月4万円の生活術 Aライフ研究所

モノの断捨離はすでに落ち着いて精神的な断捨離、仕事の断捨離をしてミニマルな暮らしを目指しています。

大部分の人がミニマリストや断捨離というと物質を削ることに着眼しそれに関する情報はむしろ溢れかえっています。

需要という視点で考えた時にミニマリストの精神的な断捨離についてはまだ語り尽くされていない上に本やブログでもほとんどみかけないためこのようなブログで精神的ミニマリズムを伝えていこうと思いました。

節約して1ヶ月の固定費を少なくする代わりに、少ない労働で自由な時間を使って豊かに生活することをコンセプトにしたブログです。

電気代の見直し


例えば電気毛布は1時間に約1円程度です。


電気コンロも30分程度の料理で5円程度です。

卵焼きなら1円程度で済みます。



電気代の節約の為にスパゲッティを半分に折って水置きする時短麺などは有名ですが
時短しても電気は使うので1円や2円の為に手間暇かけたり余計なことをすると余計なモノと時間を浪費することになります。また前もって準備するということはそのときには食べたくなくなっていたり、すぐに食べたい時に食べれないという意味では1,2円に拘る必要はないと思うのです。




東京電力では冠位十二階のように色毎に使えるA(アンペア)が組み分けされていて
色毎に支払い金額が異なります。もちろん深夜に使う場合は安くみたいに細かい設定もできますが、一般家庭の場合は何A使うかで選択するのが多いです。


5A毎に約140円ほど高くなります。



私の場合は15Aで生活していて10Aの時はかなりの頻度でブレーカーが落ちてしまったので15Aにしています。


15Aはエアコンが無いのなら十分なAです。


電気つけっぱしでテレビをみながら炬燵を入れて携帯を複数充電しつつ料理を作るレベルです。


この条件の上に油物をしながらケトルを使いつつ電子レンジを使うとブレーカーは落ちます。


1ランク下げるだけで料理30回分の電気を節約できるので節約するならAを下げる方がいいかなと思いました。




×

非ログインユーザーとして返信する